青年農業者組織活動促進事業
1 事業実施主体
愛媛県青年農業者連絡協議会
2 事業の目的
農業従事者の減少、耕作放棄地の増加、グローバル化の加速など農業を取りまく厳しい状況の中で、青年農業者が農業や農村環境の改善に取り組み、産業として自立し得る活力ある農業の確立と、豊でうるおいのある新しい農村社会の建設を目指した組織活動を強力に展開する。
3 事業の内容
- 研究発表大会、理事会、関係団体・組織との懇談会交流会、その他青年農業者の組織活動上適当と認められる大会、研修会等の開催
- 新しい技術、経営手法を導入、普及するための調査研究活動
- 地区段階における青年農業者組織の強化活動
4 助成額
1,110,000円
愛媛県青年農業者連絡協議会
1 組織の概要
愛媛県青年農業者連絡協議会は県下各地区の農業後継者で組織されており、
- 地域農業を確立するための実践活動
- 優れた経営感覚を身につけるための学習
- 活力ある農村社会を建設するための実践活動
- 青年農業者組織を強化するための研修活動
- 農業理解を深めるための他業種組織・団体との連携
等を行っている。
(主な活動内容)
- 愛媛県若い農業経営者大会の開催
- 技術交換大会の開催
- えひめ・まつやま産業まつり等への出展
- 県外における各種大会への青年の派遣・参加
- 農政等に関する調査及び実践活動の展開
- 農業大学校との意見交換会
2 組織の構成
協議会員 463名
県組織 (1) |
——— |
普及地区組織 (11) |
——— |
市町協議会
(16) |
3 設立年
昭和40年3月
4 事務局
(公財)えひめ農林漁業振興機構
5 愛媛県青年農業者連絡協議会構成組織
地区 |
地区協議会名 |
市町 |
会員数 |
|
女性 |
新規就農者 |
四国中央 |
四国中央青年農業者連絡協議会 |
四国中央市 |
19 |
0 |
0 |
西条 |
西条地区青年農業者連絡協議会 |
新居浜市 西条市 |
50 |
6 |
3 |
今治 |
今治市青年農業者協議会 |
今治市 |
53 |
4 |
6 |
松山 |
松山地区青年農業者連絡協議会 |
松山市 東温市 |
52 |
4 |
6 |
上浮穴 |
久万高原町青年農業者連絡協議会 |
久万高原町 |
37 |
4 |
3 |
伊予 |
伊予地区青年農業者連絡協議会 |
伊予市 砥部町 |
32 |
4 |
1 |
大洲喜多 |
大洲喜多地区青年農業者連絡協議会 |
大洲市 内子町 |
30 |
0 |
5 |
八西 |
八西地区青年農業者連絡協議会 |
八幡浜市 伊方町 |
43 |
0 |
1 |
西予 |
西予青年農業者連絡協議会 |
西予市 |
63 |
1 |
3 |
宇和島 |
宇和島市青年農業者連絡協議会 |
宇和島市 |
55 |
1 |
2 |
愛南 |
愛南地区青年農業者協議会 |
愛南町 |
29 |
0 |
0 |
合計 |
463 |
24 |
31 |
 若い農業経営者大会 |
 技術研修会 |
 農業大学校との交流会 |
 産業まつりへの出展 |